【戯言】2024/10/23 AKASO EK7000Pro アクションカメラのこと

AKASO

こんにちは。Toshi30m(としさんじゅうえむ)、略して”としさん”です。

今、ツーリングに行くときにAKASOというブランドのEK7000Proというアクションカメラを首にかけて録画している。

ただ、内蔵マイクでも外付けマイクでも一度走ってしまうとマイクの感度が良いせいか、風切り音がすごく見ていられない。

音を消して動画だけ見ることはできるが、やはりバイクはエンジンの音がないとつまらない。

風切り音と言うと、聞こえがいいが、走り出すともうノイズ以外のなにものでもないでかい音がずっと続く、赤信号で止まると、エンジンのアイドリング音が録れているが、また走り出すと、ひどい音。ま、仕方ないことです。60Km/hの風をもろに受けるわけですから。

いろいろ試行錯誤した結果、ある程度、聞ける音になった。

マイクをビニール袋に閉じ込めてしまうという対処法です。

なんとエンジン音は綺麗に録れて、風切り音が入らないという結果になりました。

ネット探しても、数人がバイクでは使えないという風に言っている人を見つけたが、ここまでひどいのは個体差かもしれない。

アマゾンで、マイクマフや、マイクファーを買った。2個で1000円くらいだったか?

(もしかしたら、これはいらないかも)

外付けマイクに、このマイクマフをとりつけただけでは、まったく雑音防止にならない。

それを小さいビニール袋に入れる。

コンビニの袋のようにガサガサするものではなく、少し固めのビニール袋を利用する。

このビニール袋にしまったマイクを内ポケットに入れる。

こうすると風切り音はなくなる。

スピードをある程度出せば、スクリーンや体に当たる風の音は少し入るが、エンジン音もいい音で入ります。

ビニール袋に入れたら、まったく音が聞こえなくなるのかと思ったら、そうでもない。

以外とビニール袋の厚みや材質などによってエンジン音が良い音になるなどがあるかも知れない。

今度、検証してみよう。

AKASO EK7000Proは、画質はとてもいいと思います。

ただ、細かい品質の詰めが甘いです。

要求仕様も曖昧で、リリースするときのテストも不足している気がします。

ただ、基本性能は高く、機能的な不具合はありません。ユーザビリティの観点で品質が悪いということです。今後、このユーザビリティの品質を改善すれば、AKASOは日本でもだいぶ売れるようになると思うんですが・・・

ユーザビリティの問題として、日付を設定しても、電池を入れ替えるとデフォルトの2020年くらいの年月日と時間に戻ってしまうし、手振れ補正をONにしていても、次回も録画開始するときは手振れ補正がデフォルトのOFFに戻ってしまうのがとても不便です。

内蔵メモリもあるはずだが、ユーザが設定したデータは保存してほしい。

他機種のBrave 7でも、この現象があるらしいです。

いろいろ書きましたが、画質はすごく良いのです。画質の良さに全振りして、他の機能の品質に気が回らなかったのかな?という感じです。

AKASO EK7000 Proのアフィリエイトリンクを貼ろうとしたら、もう売っていませんでした。

アップデートするのかな?Braveに統一するのかな?

でも、次は、公表のDJI Osmo Action 5を買おうと思っています。

買ってないのに、アフィリエイトリンク貼っておきます。

それでは、ご安全に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA